![]() |
皆さん あけましておめでとうございます。 子ども達は、集団生活の中でいろいろな体験をしたり、人と人との関わり方を行事活動や遊びの中から自分なりに学んでいる姿に感動を覚えます。私達も子どもの成長を見守り、共に支えあいの『絆』を作りながら新しい年(2012年)を迎えて頑張って行きたいと思います。保護者の皆様も子育て時期を親子でいろいろな体験を通して『絆』を強めてください。
|
子どもたちは絵本が大好きです。だから、ライブラリーの絵本を借りて家に持って帰ります。
●保育園にあるたくさんの絵本を貸し出しているのは‥‥
1. 親子で絵本を見る楽しさを味わい、心と心のあたたかい触れ合いのときを持つ。
2. テレビから離れて、本の世界の楽しさや面白さを体験し、読書の習慣を身に付ける。
3. 絵本を大切にする習慣を身に付ける。 以上を目的にしています。
子どもたちの大好きなオススメ絵本をご紹介しましょう。
◆0・1・2さいのオススメ絵本
いいおかお
|
ばいばい
|
ねないこ だれだ
|
いないいないばぁあそび
|
◆3さいのオススメ絵本
かくれんぼ かくれんぼ 偕成社 五味太朗 ![]() ねずみがかくれんぼ。 さて、 どこにかくれたのかなぁ? |
せんろはつづく
|
どろだんご つくろ
|
おふろだいすき
|
◆4さいのオススメ絵本
くれよんの くろくん
|
なにがかけるかな?
|
三びきのやぎのがらがらどん
|
◆5さいのオススメ絵本
たからのちずみつけた
|
エルマーのぼうけん
|
おしいれのぼうけん
|
|